ヴァンス


Vence (ヴァンス)

マチスのロザリオ礼拝堂があることで有名なヴァンスは山の上にあり、「鷹の巣村」という南仏独特の形を成しています。ニースとはまた全然違う街並みなので、初めての方も、そうでない方にもお勧めです。観光地ではありますが、お隣のサン・ポール・ド・ヴァンスより生活の匂いがする場所です。


(マチスのチャペルから望むヴァンス)


ヴァンスへの行き方

車での行き方

1) 海沿いの大通りPromenade des Anglaisを走り、青い看板に従ってCANNES(カンヌ)方面の高速に乗る。
2) CAGNES-SUR-MERの出口で高速を降りる。(確か2つ目で、48番の出口。)
3) D336と書かれた方向に進む。CAGNES-SUR-MER, VENCEという看板が出ていると思います。
4) 4キロほど走るとロータリーにあたります。ここで、ヴァンスに行く道と、サン・ポールに行く道が分かれます。
5) Route de Cagnesと呼ばれるD36の道に進みます。3キロほど走るとヴァンスの街に入ります。無料で停めるところがなかなか見つからないので、我が家ではいつも広場にある有料駐車場に停めています。


バスでの行き方

94番のバスと400番のバスです。2011年1月5日からニースの長距離バスターミナルが閉鎖になり、新しいターミナルを工事する間、バスの発着所が変わります。(詳しい情報はコチラからどうぞ。)

94番も400番も、長距離バスターミナルの手前(地図を見ると左側)にある広場が発着所になるようです。停留所名は「Station J.C.Bermond」。マセナ広場からAvenue Félix Faureを東に向かって歩いていき、左側にrue Gubernatisが見えたら、その右側にある広場です。また、海岸通りの角っこにあるホテル・ル・メリディアン(Hôtel Le Méridien)の正面玄関近くにあるバス停「Albert 1er」も両方のバスが通るようなので、ホテルの位置や時間帯、タイミングによって使い分けるといいかもしれません。


時刻表はこちらからどうぞ。(但し、長距離バスターミナル閉鎖に当たっての修正はまだなされていないようです。)
●400番のバス→http://www.cg06.fr/fr/servir-les-habitants/deplacements/transport-collectifs/lignes-et-horaires/lignes-et-horaires/(400番のところを探して下さいね!)

●94番のバス→バス会社「Ligne d´Azurの公式HP(仏、英、独、伊語の四ヶ国語表記)

所要時間は時刻表によるとニースからヴァンスまで1時間5分。料金は1ユーロ。バスの道はサン・ポールに近づくとぐるぐるとした山道になります。車に酔いやすい方は、予め薬を飲んでおくと良いでしょう。



ヴァンスで食べる

ヴァンスはサン・ポールより大きな街なので、その分チョイスがたくさんあります。街中を歩くうちに感じの良さそうなレストランやカフェが見つかるはず。ピーンと来るお店があったらトライしてみて下さいね。それも旅の楽しさ♪(良いお店を発見されたら是非教えて下さい。よろしくお願いします!)

私が数年前に行って、未だに「良かった」というレポートを時々頂くのが「LA FARIGOULE」。手頃なお値段で美食を楽しみたい方にオススメです。

子連れの方、低予算の方におすすめなのは、バス停(&観光案内所)がある広場の角のブラッスリ―。Brasserie LA VICTOIRE.....4, Place du Grand Jardin(日曜日はPM3 :00に閉店)

 ランチはPlat du Jour(本日のお料理)とデザートがついて13ユーロ。その他、オムレツやサンドイッチ(南仏風サンドイッチのパン・バニャもあり)、ブルスケッタ(パンピザ)、各種サラダなどチョイスが多く、デザートに頼んだフォンダン・ショコラやエスプレッソもおいしかったです。人が少ないせいかサービスはやや遅めでしたが、ファミリーレストランのノリで気軽に入れるお店をお探しの方に。(2005年4月17日)



ヴァンスで買う

ニ-スやサン・ポールほどではありませんが、旧市街の中にたくさんギャラリーやお土産屋さんがあります。(冬はクローズするお店が多いので、春・夏の方が買い物は楽しいかも!)



ヴァンスで見る


(ロザリオ礼拝堂)


1) マチスのロザリオ礼拝堂!!!

マチスに興味がなくても、絶対絶対絶対行ってみて下さい。こんな礼拝堂があったのかと驚きます。優しい気持ちになれます。落ち着いた係員の方のフランス語での説明のおかげで、礼拝堂のことがよくわかり、これもまた大感動でした。ステンドグラスがとてもきれいなので、できれば晴れた日に行くこと。また、時間によってステンドグラスの反射の仕方が変わるそうなので、マチス・ファンの方は午前中と午後と時間をずらして何度か見に行く楽しみがありますよ!

バス停から歩くこと15分位。旧市街の入り口に「MATISSE(マチス)」と書かれた茶色い看板があるので、そちら方面に歩きます。橋を渡り(ここから見るヴァンスの街が最高!)、更に歩きつづけると道が二つに分かれているのでそれは左(坂道を降りないでまっすぐ同じ高さで歩く感じ)。教会が描かれた茶色い看板があるのでわかると思います。そして、そこから5分ほど歩くと礼拝堂に到着。観光客の方とすれ違うと思うので、心配だったら尋ねてみても良いかもしれません。


2010年12月現在の開館情報
月、水、土・・・午後2時から5時半
火、木・・・午前10時から11時半/午後2時半から5時半
(フランスの学校のお休み中に限り、金曜日の午後2時から5時半も開館)
ミサ・・・毎週日曜日の午前10時から (10時45分から見学可能ですが11時半でクローズ。午後は閉館です。)
入場料は大人3ユーロ、小人(6~16才)1,5ユーロ


秋季閉館のお知らせ
毎年秋季(11月中旬)から1ヶ月ほど閉館します。どうぞご注意ください。


宿泊もできます!
"La maison d´accueil Lacondaire"
http://perso.wanadoo.fr/maison.lacordaire

最低3泊から最高10泊までと制限付きなのですが、修道院経営なのでお値段が安いし(食事もついていますが、部屋の造りはシンプルです。)、ロケーションが素晴らしいので、機会がある方は是非チャレンジしてみてください。報告をお待ちしております!



2) La Cathédrale Notre-Dame de la Nativité

ヴァンス旧市街の中、黄色い市役所(mairie)の隣にある教会です。入り口が小さいので注意してみること。ローマ時代の寺院の後に建てられた教会なので、入り口に歴史建造物のマークがついています。

私達は偶然入ったのですが、シャガールのモザイクがあってびっくりしました!入り口をまっすぐ行って、突き当たり左に飾ってあります。そこは、洗礼の場なので、たくさんの赤ちゃんの写真がコラージュ風に貼られていて、真中には洗礼のために水を入れるためのオブジェが置いてあります。そして優しいトーンのシャガールのモザイク、、、なんとも言えない幸せな気持ちになりました。(シャガールが南仏に来てまず最初に住んだ場所がヴァンスなんだそうです。)。地元の人達も通う教会なので、声は立てず、肌の露出を控えた洋服で入ること。(ロザリオ礼拝堂も)



3) 街並み

ローマ時代にマルセイユの属領として作られた村なので、今も古い時代の名残りが旧市街のあちこちに見受けられます。中からだと見にくいですが、村を守る外壁は12世紀は作られたものだとか。ひたすら可愛いサン・ポールとは異なり、実際に人が住んでいる庶民的な雰囲気が魅力的です。



ヴァンスをネットで

Ville de Vence
英語とフランス語。出発前にイベントなどをチェックしておくと良いかも♪



みなさんからのご報告
(ありがとうございます!)

ゆうきさんからのご報告(2007年10月)

..... ヴァンスに行きました。400番のバスしか出ていませんでした。おとぎ話の中に迷い込んだみたいで、すごくかわいらしい雰囲気がとっても気に入りました。

mintさんからのご報告(2006年8月)

..... サンポール→ヴァンス間が4.3ユーロという情報がありましたが、無事1.3ユーロで乗れました。ヴァンスは「地球の歩き方」の地図とは違うバス停で降ろされたため、いわゆる「ヴァンス」がどこにあるのか分からず、1時間くらいウロウロしてしまいました。
 私達が行ったのは8月12日(土)でしたが、ヴァンスからの帰りのバスはかなり混雑していて、サンポールからは乗った人は座れませんでした。先にサンポールに行って、帰りは始発のヴァンスから乗って正解だったと思いました。




Merci !

報告が段々増えてきたので、時間の経ったものは削除させて頂く事にしました。
ただ、そのまま削除するのでは寂しいから、ご協力頂いた思い出として、ここにお名前を残させて頂きます。
eriさん(2002年7月) 、TMA0510さん(2002年12月) 、Aiさん(2004年1月) 、
Maikoさん(2005年1月末) 、DIVAさん(2005年5月)、きこさん(2005年11月)、
NOVOさん(2006年4月)

ご協力に感謝します!





地球の歩き方「南仏プロヴァンス&コートダジュール」

自由旅行の定番!
格安系からゴージャス系まで
かなり情報網が広がっているようです。


トラベルストーリー〈29〉南仏・パリ

南仏とパリと両方周る人には便利そう。

Michelin ロードマップ

車で周る方には
ミシュランのロードマップをオススメします!

携帯版フランス語会話とっさのひとこと辞典

旅行の前、留学の前には
フランス語を勉強しておくとよいですよー。